ホーム業務案内猛禽屋の遠めがね>現場撮りだめ写真

現場撮りだめ写真

 

ノスリ営巣状況Part2

※写真はクリックすると大きくなります

巣
5月3日の巣の状況
育雛中の巣の状況です。産座にはゴヨウマツの青葉付きの枝が敷き詰められています。ノスリの巣にしては大きく、オオタカの営巣地に近いことから、元々はオオタカの巣ではなかったかと推測しています。昨年使っていた巣は落下しており、この巣に今年移ってきたようです。
♀の帰巣
警戒のため巣から離れていた雌が巣に戻ってきました。私が巣の周辺から離れて約5分後でした。
ノスリ
ノスリ
木の皮の搬入
ノスリは巣材に木の皮を搬入するとは聞いていましたが、観察できたのは私も初めてでした。
抱卵状況
概ね雌が抱卵しているようです。
ノスリ抱卵
ノスリ飛去
飛去
卵の個数
卵は2つのようでした。
ノスリ卵

 

クマタカ繁殖状況1シーン へ

 

関連リンクスタッフブログ

コピーライト