ホーム求人情報>新卒採用情報

新卒採用情報

2024年(令和6年)3月 卒業見込みの方を募集します。

 ■募集要項

職種

  自然環境調査技術者(特に陸域生物):1名程度
 
  ランドスケープ、公園緑地計画、造園設計技術者:1名程度

  自然環境保全計画技術者:1名程度

採用条件
 

 ・農学系、生物系の専門学校、高専、短大、大学学部、大学院を卒業及び修了見込みで、生物を

  フィールドで分類するための基礎知識を有する方 。

 ・工学系、農学系、芸術系の専門学校、高専、短大、大学学部、大学院のうちランドスケープ、造園

  設計に関する学科及びコースを専攻し卒業及び修了見込みの方。


 ・工学系、農学系、生態系、その他環境系の専門学校、高専、短大、大学学部、大学院のうち自然公

  園の管理、保全計画、整備計画に関する学科及びコースを選考し卒業及び修了見込みの方

 ・上記専門分野に関する資格所有者優遇。

給与
  短大・専門:20.2万円 、 大卒:22.5万円 、 修士:23.9万円
賞与
  年2回(6月、12月)、業績に応じて決算賞与有 ※R04年度実績 決算賞与含む3回 7ヶ月支給
諸手当
  時間外、家族、居住、通勤費(上限月額3万円)
  技術資格手当(技術士、一級建築士、測量士、樹木医、RCCM、登録ランドスケープアーキテクト(RLA)、
           一級施工管理技士(土木・造園)、生物分類技能検定2級以上、二級建築士)
  勤務地
  大阪市中央区
 休暇休日
  完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始、夏季休暇
 福利厚生
  退職金、社員旅行、財形貯蓄、保養施設等
保険
  健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険



■採用選考プロセス                                  



1.会社説明会

弊社の概要、業務内容、待遇、新人社員に期待すること、以降の採用試験の内容等についてご説明します。

第1回開催日: 2023年4月26日(水) ※第2回目以降の開催は現時点では未定です。

開 催 場 所 : 弊社事務所(大阪)を予定しております。

申 込 方 法 : 参加をご希望の方は学校名、学部、氏名を記載の上、メールにてご連絡ください。 



2.応募書類提出


入社を希望される新卒の方は、下記書類を提出して下さい。

・履歴書(様式自由)

・入社志望書(下記からダウンロードしてご記入下さい)

【 入社志望書】img/2024shibousyo.docx

提出は下記アドレスまでメールにて送信して下さい。※郵送不可

info@kankyosekkei.co.jp


3.書類選考

提出していただいた応募書類をもとに、専門性等を考慮の上書類選考を行います。


4.筆記・面接試験 

書類選考を通過した方を対象に筆記・面接試験を行います。

試験実施前に成績証明書を 郵送にて提出していただきます。

試験終了後、卒業(修了)見込証明書及び健康診断書を郵送にて提出していただきます。

第1回開催日:2023年5月12日(金) ※第2回目以降の開催は現時点では未定です。


5.お問い合わせ

採用に関して、あるいは会社の概要についてのお問い合わせは、下記までご連絡ください。

メール info@kankyosekkei.co.jp

TEL:06-6261-2144



※応募書類は採用選考の目的のみに利用します。不採用と決定した場合も応募書類は返却いたしませんが、全ての書類
 
  は責任をもって破棄いたします。

関連リンクスタッフブログ

コピーライト